北九州事情 北九州市のPTA活動について 子どもの小学校でPTAの役員をしたことがありました。 PTAをやってて良かったことや課題や問題点などを書いていきます。 PTA役員をやることになった経緯 私の子どもが通っている小学校は、世帯数が少ない学校です。 小学校に上が... 2021.03.30 北九州事情
その他 北九州市内の移動に西鉄バスのデジタル乗車券がとってもお得! 北九州エリアを運行する西鉄バスの「スマ乗り放題」を利用すれば、24時間800円でバス乗り放題です!! 従来の「北九州都市圏1日フリー乗車券」について 今まで、バス乗り放題のサービスは「北九州都市圏1日フリー乗車券」がありました。... 2021.03.26 その他
遊び場 【小倉南区】北九州市立総合農事センター 北九州総合農事センター 〒802-0822 福岡県北九州市小倉南区横代東町一丁目6-1 URL 面積約7,000平方メートルの芝生広場があり、子どもが思いっきり走って遊べるところ場所です。 少し小高い丘もあったりして... 2021.03.23 遊び場
未分類 【期間延長】北九州の魅力再発見パスポート 北九州市民なら購入できる魅力再発見パスポート。 本来は、3/14までだったのですが、緊急事態宣言延長を受け、実施期間が4月25日(日)まで延長となりました。 北九州市ホームページ スタンプカードや、全制覇クリア特典... 2021.03.20 未分類
その他 西日本新聞調べ:北九州の魅力「ほどよく都会で田舎」73% 学生107人アンケート ほどよく田舎が魅力!?な北九州 西日本新聞でこんな記事がありました。 大学生へのアンケートでは、北九州市での暮らしや魅力、就職などについても質問した。市の魅力について「ほどよく都会で田舎」と答えた人が107人中78人(73%)で最多。一... 2021.01.20 その他
北九州事情 やっぱり報道されてしまった!北九州市の成人式 毎年の成人式の風物詩となってしまった感がある、北九州市の成人式。 今年はコロナの影響もあり、成人式はどうなるのだろうと思いましたが、地区ごとの二部制で実施されました。 市によると、新成人9847人のうち約5千人が出席。昨年より2千人... 2021.01.18 北九州事情
北九州事情 北九州の公立小中学校でタブレット端末を一人一台支給 北九州市の小中学校で一人一台タブレット端末が支給されることになりました。 本来は2023年度までの配備を目指していたそうですが、新型コロナウィルスの感染拡大により、前倒しで計画が進んでいるそうです。 北九州市タブレットの支給状況はど... 2021.01.16 北九州事情
北九州事情 北九州の小学校は小規模校が意外と多い!でもメリットもたくさん! 北九州市は、超高齢化都市です。 子どもの人数も年々減っています。悲しい…。 その煽りを受けて、北九州市の小学校では、年々小規模校が増えています。 小規模校とは、1学年に1クラスしかない学校のことです。 よっぽどのこと... 2020.09.11 北九州事情
北九州事情 北九州市立の小学校は場所によって人数差が激しい 北九州市は昨今の少子化の影響もあり、どんどん子どもの人数が減っています。 政令指定都市の中では、1校あたりの児童生徒数、学級数ともに少なくなっています。 ところが、北九州市の小学校は、場所によって人数差が激しいです。 北九州市... 2020.09.02 北九州事情
北九州事情 北九州市は保育園の待機児童が0ってホント? 北九州市は9年連続で保育園の待機児童が0だそうです。ところが!実際に北九州に住んで保育園に通わせようとすると待機児童になってしまうことがある謎!いったいどういうことなのか説明します。 2020.08.31 北九州事情